40代から始める投資人生、その第一歩

40歳で離婚。嫁が投資を毛嫌いしていたので手を出していませんでしたが、離婚を機に投資を決意先ずはトランクルーム投資からスタート。

日本の物価は上がっているのか?

消費者物価が2022年8月に前年比3%となったらしい。

消費者物価上昇率が3%となるのは、消費税などの引き上げの影響を除けば約30年ぶりらしい。

 

かくいう私も最近物価上がってるなと実感している1人なのだが、実は半年前なら気が付かなかったと思う。

コロナが流行ってからというものの私は1人で外食に行くことが一切なくなった。

自炊がメインでして、休みの日なんかは昼からクックパッドなるものを見ながら料理を作っている。

 

これがなかなか時間を潰すのにちょうど良く、やることがない休みの日などは特に凝った料理を作ってしまう・・・。

 

まあ、趣味になりつつあるのだが笑

 

外食を続けているとおそらくどこかのタイミングで値上げなどがあって、ああなんか物価上がってるなと気がつくのだろうが、自炊をしていると様々な食材の値段を見続けているので、なんか高くなったな・・・という感覚を肌で感じやすい。

 

季節的なものもあるのだと思うが、野菜は確実に高くなっているガソリンの高騰により輸送費が上がってるのだから当然といえば当然なのだが、結構家計にダメージは大きいものである。

 

ここ数ヶ月で倍近い値段になっている野菜を買い続ける余裕は私にはない。

よって代替え品を探すことになる笑

 

レタスなのかグリーンリーフなのか、しめじなのかエノキなのか正直男の一人暮らしなわけでなんでもいいっちゃいいのだが、できるだけ食費は少なく抑えて貯金なり投資なりした方が良いという考えなわけだ。

 

 

これはこの間作ったペペロンチーノ笑

 

外食しない、贅沢しない、趣味への出費を抑える。

こんなことを世界中である程度の人間が考え実践していることを考えると、どんどん景気が悪くなって行くことは、さして考えなくてもわかることである。

 

不景気まっしぐら。

お金の価値が下がって物価が上がり続けるのであれば、全てのお金の価値がなくなってしまえばいいのに、そうすれば大手を振って橋の下に家を作り毎日釣りをして死ぬまで生きることが可能なのになあ、なんて、ノータリンな自分は思うわけでございます。

 

まあ、そうならないように投資してるんだけどさ。